こんにちは。まるです。
靴下ってタグがないので、どこに名前を付けるか迷いませんか?
そして、素材が綿で直接書きづらい…
靴と擦れてシールは取れやすい…

みんな靴下の名前はどこにつけているのかな?
先輩ママたちの声が聞けたら、靴下の名前を付ける場所に迷いがなくなりそうですね。
この記事では、靴下の名前はどこにつけている人が多いのかとつける場所ごとのメリット&デメリットをまとめました。
また、靴下の名付けを簡単にしてくれる便利アイテムを紹介します。
結論から言うと..↓
・シールやスタンプで名付けしたいなら履き口の内側がおすすめ。
・目立つ場所に大きく書きたいなら足裏がおすすめ。
これらについてさらに詳しく説明していきます!
↓もっと早く買えばよかった、と思うほど名付けが楽ちん。
靴下に名前を付けるのに適した場所は?

X(Twitter)で調査したところ、保育園や幼稚園に通わせているママのポストが多数見つかりました。
靴下の名前は
・足裏
・履き口内側
のどちらかにつける、という意見が多数を占めていました。
それぞれのメリットとデメリットをまとめました。
足裏に名前をつけるメリット&デメリット

メリット
・名前が目立つ
・名前をつけるのが簡単
デメリット
・名前シールが取れやすい
・名前ペンやスタンプのインクが靴の中敷きに写ることがある
履き口内側に名前をつけるメリット&デメリット

メリット
・つけた名前シールが長持ちする
・汚れにくい部分なので使い古しても名前が見やすい
デメリット
・名前が付けづらい
・お名前を書く部分の面積が小さいことが多い

西松屋・バースデイ・ユニクロ・プティマイン・ミキハウス・ベルメゾンの靴下は履き口内側にお名前スペースあり!
靴下に貼るのにおすすめのシールを紹介!
ここからは靴下につけるのにおすすめな名付けグッズを紹介していきます。
まずはシール&テープ式です。
シール(テープ)タイプにはアイロンで貼るものとアイロンが不要なものがあります。
それぞれたくさん種類がありますが、特におすすめのものを3つ紹介します。
ノンアイロンのシールならコレ!

・9㎜×19㎜の小サイズが靴下履き口内側にぴったり!
・デザイン40種類
・口コミ数7000件近くで剥がれないと高評価>>楽天市場の口コミをチェックする!
テープライターで作るシールならコレ!

ブラザー PT-P710BT ラベルライター P-TOUCH CUBE
・アイロンで貼る布テープ(ファブリックテープ TZe-FA3 【楽天市場】)がある
・自分好みのデザイン、大きさで作れる
・スマホのアプリで作るから簡単
100均のシールならコレ!

セリア そのまま貼れるタグシール(くつ下用)
・コスパ◎
・10㎜×30㎜で靴下履き口内側にちょうどよいサイズ
・こちらもノンアイロン(アイロンをかけた方が剥がれづらくなります)
靴下に書くのにおすすめのペン&スタンプを紹介!
次はペン&スタンプ式のおすすめ名付けグッズを紹介します。
お名前ペンはコレ!

・書き味がなめらかでにじみにくい
・極細(0.48㎜)/細字(0.7㎜)/太字(1.0㎜)の3パターン
・これ1本あれば靴下以外の布のもの全部に名付けできる
スタンプならコレ!

お名前スタンプ お試しセット ゴム印2個+油性スタンプ台付セット
・お試しセットでコスパ◎
・4㎜×20㎜の「おなまえ小」スタンプが靴下履き口内側にちょうどよいサイズ
・洗濯してもにじまない、と口コミでも高評価 >>楽天市場で口コミをチェックする
靴下に付ける名前、その他のアイディアを紹介!
最後にシールやペン以外のおすすめ名付けグッズを紹介します。
足裏に名前をつけたいならコレ!

・66片の大容量で1000円
・アイロンでつけるタイプ
・9色の中から3色選べるので、濃い色の靴下にも付けられるのが〇
絶対取れない名前ならコレ!

・色は白と紺のみなので、園指定の色がある方に!
・刺繍なので、何度洗濯しても名前が取れたり、落ちたりしない
・刺繍の色は5色から選べる
靴下の名前はどこ?まとめ
今回は、靴下の名前はどこにつける?についてまとめました。
・靴下の名前は履き口の内側につける人が多い。
・履き口内側にちょうどよいサイズのシールやテープ、スタンプを使えば、名付けがとっても簡単に!
・足裏に名前を付けたい人には布用のペンやフロッキーがおすすめ!
シールやテープを使って名付けしたい場合は、履き口の内側に付けると洗濯しても取れづらいです。
ペンやスタンプを使って名付けしたい場合も、履き口内側なら靴へのインク移りが防げます。

我が家はピータッチキューブのファブリックテープを履き口内側につけています。
園に通って1年以上経ちますが、ほとんど取れないのでストレスフリーです♪
X(Twitter)一番人気(独自調査)はスタンプでした。
コメント