スリーパーは顔にかかる?ずり上がる心配がいらないベビー用スリーパーを紹介!【夏・冬】

スリーパーは顔にかかる?アイキャッチ 子育てグッズ
記事内に広告が含まれています。

こんにちは。まるです。

赤ちゃんが寝ている間に布団をはいでしまう…という悩みを解決してくれるスリーパー。
どれを買おうか調べるうちに、”危ない”、”窒息”などのキーワードが目に留まると不安になりますよね。

お悩みさん
お悩みさん

スリーパーは赤ちゃんの顔にかかってしまう危険があるのかな?

実際にスリーパーを使った人たちから聞けたら安心ですよね。

この記事では、スリーパーは顔にかかることがあるのか、ずり上がることがほとんどないおすすめのスリーパーを季節別にまとめました。

結論から言うと..↓

スリーパーは顔にかかる?ずり上がってしまうスリーパーって?

・スリーパーは顔にかかることもある。
・体に合ってない大きいサイズのスリーパーはずり上がりやすい。
・股下にボタンがついていないスリーパーはずり上がりやすい。

これらについてさらに詳しく説明していきます!

↓ロンパースにもなるスリーパーで今イチバン人気はこちら!

スリーパーが赤ちゃんの顔にかかることはある?

寝ている赤ちゃん

スリーパーは寝るときに着用するのが一般的です。

ボタンで留めるので、布団のようにはだけてしまうことがありません。
そのため、寝相の悪い赤ちゃんや子どもの布団・毛布代わりになります。

新生児から使えるアイテムとして人気のスリーパーですが、心配点としては顔にかかって息苦しくなることが挙げられます。

・赤ちゃんが自分で口元までひっぱってしまう。
・寝返りをしたときにもち上がってしまう。

ネット上でスリーパーを使った方の声を調べたところ上記のような声も少ないながらにありました。

寝ている途中にも赤ちゃんは動いているので、
スリーパーが赤ちゃんの顔にかかったままの状態になってしまう可能性はある。
ということになります。
特に大きいサイズのスリーパーだと危ないです。

もちろん、

・口や鼻がスリーパーで覆われている場面は見たことがない。
・スリーパーも口元に上がってくることはあるけど、布団や毛布よりも頻度は低い。

という声もあります。

きちんと体に合ったサイズのものを選んでいれば、スリーパーが顔にかかる可能性は低そうです。

ずり上がらない!おすすめスリーパー【冬用】

次は、ずり上がることがない安全なスリーパーを紹介します。

股下にボタンがあるもの
・1歳未満のベビーにも適したサイズがあるもの

の2点を選ぶ基準にしました。

まずは、温かい素材の冬におすすめのスリーパー。

スリーパー フランネル

画像引用:楽天市場

PUPPAPUPO プッパプーポ スリーパー フランネル【楽天市場】
2490円~
S/M/L 0~7歳
股下のボタンが4つもあるので、ロンパースにもできます。
袖付きタイプ有

・寝るときにロンパース風にしておけば、ずれなくていい!
・股下ボタンがあるので、窒息の心配がいらない。
・ふわふわで肌触りがいい。

>>もっと口コミをチェックしたい方はこちら【楽天市場】

腹巻パンツ

画像引用:楽天市場

Kufuuクフウ  腹巻パンツ長ズボン【楽天市場】
1200円
0~2歳
ウエスト部分は折り曲げずに、脇下まで伸ばすことも可
日本製なのがうれしい。

・ボディスーツの上から履かせるとお腹が冷えなくて安心。
・お腹への締め付け跡もなく、履き心地がよさそう。
・伸縮するので履かせやすい。

>>もっと口コミをチェックしたい方はこちら【楽天市場】

ずり上がらない!おすすめスリーパー【夏用】

次は夏の冷房対策におすすめのスリーパーです。

キルティング コットン スリーパー

画像引用:楽天市場

SOWAN キルティング コットン スリーパー【楽天市場】
2200円
フリーサイズ(70~100㎝)
股下のボタンが3つあり、ズボンのようにできます。
日本製なのがうれしい。

・細身のスリーパーでぴったりフィット。口をふさぐ心配がいらない。
・伸びがいい生地でパジャマの上からでも大丈夫。
・肌触りがしっとりもちもち。

>>もっと口コミをチェックしたい方はこちら【楽天市場】

背中メッシュ快適2Wayおねんねスリーパー

画像引用:楽天市場

BabyGoose 快適2Wayおねんねスリーパー(通年用タオル地ver.)【楽天市場】
5940円
フリーサイズ(生後3,4ヶ月~3,4歳くらい)
股下のボタンを留めればカバーオールに。
日本製なのがうれしい。

・これ1枚で布団もいらないので、4カ月の子が寝ている間も安心。
・腰の部分が少し絞られていてずり上がりにくくなっている。
・背中がメッシュになっているので蒸れなくていい。

>>もっと口コミをチェックしたい方はこちら【楽天市場】

ずり上がらない!おすすめスリーパー【オールシーズン用】

オールシーズン使えるガーゼ生地のスリーパーを紹介します。

2WAY6重ガーゼスリーパー

画像引用:楽天市場

PUPPAPUPO プッパプーポ スリーパー 6重ガーゼ
2990円~
S/M/L 0~7歳
股下のボタンが4つもあるので、ロンパースにもできます。
袖付きタイプ有

・襟が深く、肩が盛り上がりにくいので埋もれる心配がない。
・前開きで着せやすい。
・デザインがとてもかわいい。

>>もっと口コミをチェックしたい方はこちら【楽天市場】

はぐまむ スリーパー 

画像引用:楽天市場

hugmamu ハグマム スリーパー ガーゼ 5重 ベビー
1999円~
新生児~95㎝
股下のボタンが4つもあるので、ロンパースにもできます。
袖付きタイプ有
日本製なのがうれしい。

・寝相が悪くても股下ボタンをつけておけば、はだけない。
・つくりがしっかりしている。
・肌触りがふんわり。

>>もっと口コミをチェックしたい方はこちら【楽天市場】

スリーパーが顔にかかる?まとめ

この記事では、顔にかかる心配がいらないスリーパーを紹介しました。

・寝ている赤ちゃんの顔にスリーパーがかかってしまう可能性はある。
・体のサイズにぴったりなスリーパーなら顔にかかりづらい。
・股下にボタンがあるスリーパーなら顔にかかる心配がほとんどない。

ロンパースタイプのスリーパーを着せると夜に安心して寝られるようになった、という口コミを多くみかけました。

まる
まる

しっかりロンパースになるタイプのスリーパーにもおしゃれなものがたくさんありました。

↓星やお花の刺繍がかわいい!

コメント

タイトルとURLをコピーしました